Gmailのアカウントを取ったので、しばらく使ってみた。
日本語のメールなら特に問題はないが、Hotmailを使う韓国人とのやり取りで問題が発生。
- Hotmailの日本語インターフェース上でハングルを書き込むと、ヘッダが"Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP"のメールに、Unicode数値実体参照コードが埋め込まれる。
UTF-8を扱えないHotmailが悪いのか、charsetを変えるGmailが悪いのか、日本語インターフェース上でハングルを書く韓国人が悪いのか判断に迷う。